フリーウエイトトレーニング室
陸上競技場の付帯施設として、フリーウェイトトレーニング室が整備され、平成30年4月1日より一般供用開始となります。
フリーウェイト(バーベル・ダンベル等)を用いた筋力及びパワートレーニングにご利用いただけます。安全性を考慮し、必ず補助者を伴う複数利用者での利用とさせていただきます。
フリーウェイト(バーベル・ダンベル等)を用いた筋力及びパワートレーニングにご利用いただけます。安全性を考慮し、必ず補助者を伴う複数利用者での利用とさせていただきます。
構造 | 鉄骨造、平屋建て |
延床面積 | 352.35m2(平方メートル) |
設備 | フリーウエイトルーム、マルチメディアルーム、 更衣室(2室)(シャワー室(各3、浴室付き)・バリアフリートイレ(各1)) |
特徴 | 外壁の一部及び内壁の仕上げ材として県産材を使用 |
導入機器
フリーウエイト | パワーラック(4)、オリンピックフラットベンチ(2)、 インクラインベンチプレスベンチ(2)、アジャスタブルベンチ(4)、 フラットベンチ(4)、ダンベル(1kg~70kg)、 ケトルベル(10kg~25kg)、オリンピックバー等(20)、 プレート(3,900kg) |
ウエイトマシン | レッグプレス、レッグエクステンション、 レッグカール、グルートハム、 バックエクステンション、ケーブルマシーン、 マルチヒップレクサー、ロータリートルソー、 腹筋台(各1) |
カーディオマシン | ステーショナリーバイク(4)、トレッドミル(2)、 ローイングマシーン(2) ※有酸素運動のトレーニング機器 |
その他 | ストレッチマット(10)、メディシングボール(22)、 スポーツミラー(4) |
ご利用のご案内
- フリーウエイトトレーニング室ご利用の際は、体育館事務所窓口にて、利用券を購入して 下さい。
この際、利用受付名簿に必要事項(氏名、年齢、入退出予定時刻等)を必ず記入して下さ い。 - フリーウエイトを中心としたトレーニングルームであるため、安全性を考慮し、平成31年 4月1日から、ご利用の際は、「健康運動指導士、スポーツプログラマー、トレーニング指 導士等の資格所有者」または「利用講習会を受講し、利用講習会修了証を有する者」を1名 以上含む2人以上の場合のみ利用が可能となります。
- 一般及び大学生については、資格所有者若しくは利用講習会終了証を有する者を1名以上含む場合で、2人以上での利用とし、お互いに補助を行えること。
- 高校生及び中学3年生については、資格所有者若しくは利用講習会終了証所を有し、指導及び補助ができる指導者または保護者が同伴すること。
この場合、同伴する指導者または保護者の方も利用料金がかかります。 - 高校生及び中学3年生の利用については、必ず「学生証」を提示し、確認を受けて下さい。
- 室内の整理整頓にご協力下さい。また、使用した器具は必ず元の位置にお戻し下さい。
- 運動に適した服装及び室内専用シューズでご利用下さい。
- 水分補給以外での飲食は厳禁とします。
- 施設内はすべて禁煙です。(喫煙場所は陸上競技場正面入口付近にございます)
- 他の利用者に迷惑のかかる行為は禁止とします。
- 現金や貴重品の管理は、各自の責任においてお願いいたします。
- マナーを守り、お互い譲り合いの気持ちを持って、ご利用をお願いいたします。
- 会議室ご利用の際は、体育館事務所窓口にて、利用料金をお支払い下さい。
利用料金<単位(円)>
一般 | 高校生以下 | |
1時間 | 600 | 290 |
午前 (8:00-12:00) |
2,260 | 1,130 |
午後 (12:00-17:00) |
2,800 | 1,400 |
1日 (8:00-17:00) |
4,340 | 2,090 |
夜間 1時間 | 750 | 370 |
夜間 (17:00-22:00) |
3,450 | 1,720 |
1回券 | 回数券(11回) | |
一般・大学生 | 330 | 3,300 |
高校生 | 160 | 1,600 |
中学生以下 | 70 | 700 |
シャワー | 130 | - |
※利用時間:4時間まで |
1時間 | 410 |
※回数券の有効期限は、購入翌年度の末日である 3月31日 まで (最長2年間)です。
※営業時間は、午前8時~午後10時(最終受付は午後9時00分まで)です。
※年中無休ですが、施設整備、メンテナンス等のため、臨時に休場する場合がございます。
※日本代表合宿(陸上・ラグビー)等の利用時は、ご利用いただけない時間帯がございます。